ENTRY
B.I.G所属11年が語る今後の展望
B.I.G所属11年が語る今後の展望

Q1
現在の業務内容を教えてください。

基本的には東京本社のJANELと同じく水商売の店舗へ女性を紹介することを中心に、店舗責任者や提携者と打ち合わせをして店舗への人材紹介の質を高めていく仲介業を行っています。B.I.Gに携わった時から、フランチャイズのような形で仕事をさせていただいていて、JANELで神奈川担当は私1人なので少し特殊な動き方をしていますが、扱っているサービスは本社と相違ありません。

鮫島 海里インタビュー

Q2
鮫島さんが入社した時期(10年前)のB.I.Gの組織体制を教えてください。

私が入社した時、社内メンバーは10名前後、西野もまだ現場で稼働していました。今みたいにJewels(派遣部)や管理部といったような事業部が分かれた体制はなく、経理の子が1人と、各エリア担当がそれぞれいるような形でした。新宿、六本木、渋谷、神奈川と展開していて、私がその中の1人です。今は会社の体制を整備され、メンバーも50人近くなり、みんなで切磋琢磨できる環境が作れているのでとても嬉しく感じています。

Q3
B.I.Gに入る前と今で大きく変化したことや考え方を教えてください。

スカウトマン兼大学生だった私にとって、入社当時のB.I.Gはとても厳しい環境だと感じました。水商売を対象としている企業にしては、細かなところやビジネスマナーなどもしっかりしている会社なので、人として成長できた部分が多くありました。また、水商売自体に抵抗はありませんでしたが、スカウトに関しては卒業したいと考えていたので、B.I.G(有料職業紹介業社)という会社の元で今まで以上に真剣に取り組める環境があったことも私としては大きかったです。今では、特に意識しているわけではないのですが、10年以上B.I.Gに携わっているのでB.I.Gマインド(西野マインド)はかなり自分の中に浸透していると思っています(笑)。

Q4
この10年間で業界のイメージはどのように変わりましたか?また、鮫島さんが考える業界の展望を教えてください。

10年前の夜職は「人に言いづらい仕事」というイメージだったと思います。それが今ではSNSの発展によって「憧れの仕事」というイメージに変わりつつあると思います。実際、昔よりも若くして大人っぽい女の子が劇的に増えた印象を受けています。業界が拡大していくことは、私自身単純に嬉しい気持ちです。一方で東京と比べて、地元横浜を見てみると水商売(=キャバクラ)市場は少し弱いです。コロナで一気に閉店が相次いでしまって、終息後もまだまだ客足が戻りきっていません。せっかく地元横浜で、B.I.G鮫島として動いているからには、業界全体の前に地元横浜、神奈川県全体を盛り上げていきたいと思っています!

鮫島 海里インタビュー

Q5
今の立ち位置から見てB.I.Gはどのような印象を受けますか?(社員や社内の環境など)

ずっと一貫して根底にある想いや大事にしている部分は変わらない印象を受けています。規模や社内の景色は大きく変わりましたが、個々の考え方や大事にしていることは10年前の私たちと何も変わっていません。当時の私たちがとにかく大事にしていたことは「人に迷惑をかけない」などの意外と単純で根本的なことでした。しかし、それらが結局一番大事です。現在メンバーが増え続けていますが、個々がその重要性を理解して日々の仕事に真剣に向き合ってくれています。会社も恵比寿の広いオフィスに移転して、会社としては10年以上経った今でもかなり成長していってるなと実感しています。

Q6
今までの失敗談や挫折の経験はありましたか?

挫折まではいかなくても、失敗やうまくいかなかったことはたくさんありますよ。中でも、店舗と私の熱量の差が原因で人材紹介がうまくいかなったケースは多いです。 基本的に私としては自責心の考え方を持っているので、それらは全て自分の責任と捉えているのですが、以前はよくそのような問題にぶつかっていましたね。 そのため今では店舗と一緒に「成長」を目指すようにしています。そこに上下関係はなく、お互い高め合っていける関係値作りをしています。言いたいことは全部正直にいうし、事務的に必要な作業も全部対応してもらうようにするし、それが難しそうなら部下も取り込んで改善していく。そこまで本気でぶつかっていくことで、前より店舗側が私の熱量を感じてくれるようになりました。結果も出しやすくなり、店舗への貢献力も上がりました。ちなみに、取引先の店舗責任者の方には全員西野のアカウントをフォローしてもらっています(笑)。自社の会長をお勧めするのは変な感じがしますが、マインドを変えるのであれば本当にお勧めなので必須でやってもらっています(笑)。

鮫島 海里インタビュー

Q7
今後B.I.Gはどのように成長していくと感じますか?

西野のインスタ経由で人数も増え続けていますし、会社規模としては拡大していくと思います。まだ触れていないエリア、都道府県もたくさんあるので、人が増えてそれぞれが成長したら、エリア拡大、グループ展開などもどんどんしていくと思います。私は割と初期の方からいたので、今後もっと人数が増えて100名とか超えてくると嬉しいですし、今からとてもワクワクしています(笑)。

Q8
鮫島さんが思う成長する人の人物像を教えてください。

B.I.Gは西野のインスタ見て入ってくる人がほとんどだと思いますけど、あのマインドと同期できてればだいたい上手くいきますよね(笑) あとは何かを継続する力や基本的な部分を徹底できるかでだいぶ変わりますね。 「遅刻をしない」とか基本的な部分も踏まえて、結果を求めるのであればやり切る精神は重要だと思います。 私自身、何かを途中で辞めることが少ないです。ほかの会社みたいとか、独立したいとか思ったことないですし、シンプルにやるってきめたらやる感じです。 そういう洗脳されているのかもしれないけど(笑)

鮫島 海里インタビュー

Q9
鮫島さんが思う成長する人の人物像を教えてください。

まずは自分の後釜を作ることが目標です。といってもここ5〜6年間ずっと同じ目標を持ち続けているのですがあまりうまくいかず・・・(笑)。1人で神奈川県全体を担当していると属人的になってしまう部分があるので良くないとは思うのですが、これを引き継ぐとなるとかなり難しいと感じています。今までの培った信頼関係もあるので下手な人に後継できないし…という思いもあるんです。私も10年後20年後、同じ動き方をできるとは思っていないので、できれば横浜が地元もしくは神奈川県民で、私と同じ野望を持っている人を見つけ出して意志を受け継いでいきたいです。そしてその先に、横浜がとにかく盛り上がっている姿を見たいと思っています!